外観 | 白色または黄色がかった顆粒または粉末。 |
有効物質含有量 | ≥99% |
アミン値 | 60~80mgKOH/g |
融点 | 50℃ |
分解温度 | 300℃ |
毒性 | LD50>5000mg/kg(マウス急性毒性試験) |
タイプ | 非イオン界面活性剤 |
特徴
プラスチック製品の表面抵抗を108-9Ωまで大幅に低減し、高効率で永久的な帯電防止性能を備え、樹脂との適合性が適切で、製品の加工・使用性能に影響を与えず、アルコール、プロパノン、クロロホルムなどの有機溶剤に溶けます。
用途
ポリアルケンプラスチックとナイロン製品に適用する相互付加型帯電防止剤で、PEとPPフィルム、スライス、容器と包装袋(箱)、鉱山用二重帯電防止プラスチックネットベルト、ナイロンシャトル、ポリプロピレン繊維などの帯電防止高分子材料の製造に使用されます。
樹脂に直接添加できます。事前に帯電防止マスターバッチを調製し、ブランク樹脂と混合することで、より均一で効果の高い結果が得られます。樹脂の種類、プロセス条件、製品形状、帯電防止度合いに応じて適切な使用量を決定してください。通常の使用量は、製品に対して0.3~2%です。
パッキング
25kg/カートン
ストレージ
水、湿気、日光を避け、使い切った後は速やかに袋を締めてください。本製品は非危険物であり、通常の化学薬品と同様に輸送および保管できます。有効期間は1年間です。